Tリーグ始まるのに、決めらんない
- Ctree
- 2022年9月5日
- 読了時間: 4分
更新日:2022年9月5日
Tリーグ 5thシーズン、開幕まであと1週間なのに、
けっこう大事なことが、まだ決めらんない。
配信、どうしよう。
ひかりTV?
dtv?
詳しく調べようとして、何か途中で、後にしよって思って、なんもすすまない。
とりあえず、開幕は行くから、そのあとどうするか、考えるのか。
なんで、アマプラじゃないんだろ。
ファンが離れそうだよ。
私の友人、五輪後にファンになった子は、ファンとしてはライト層なので、たぶん見なくなる。アマプラだから見たんだと思う。
→
9/5記者会見で、アマプラは今年も配信あることを確認!
よかったーーー
あぶなかったーーーひかりTV、手続してなくて。。
ノジマカップで配布されたちらしでは、ひかりTVとdtvしか記載されてなかったから、勘違いした。ホームページもそこだけニュースにしていた。
というか、勘違いさせて誘導しようとしたのかもね、Docomoが、Top Partnerだから。

で、あと、ファンクラブ、どうしよう。。。。
丹羽くん推しなので、今年は、岡山リベッツを中心に応援することになると思う。
でも、個々に応援したい選手は、彩たま、木下にもいる。
リベッツのファンクラブには3thシーズンに入っていた。
そんとき、まさか、丹羽くんが1年で出るとは思わんかった。
で、彩たまの入団が決まったので、TT彩たまのファンクラブに。
まさかここも1年で出てしまうとは思わんかった。。。
関東のチームなので、ホームに行けることが多く、少し早めに入場できることもありがたかったし、ファンクラブの方達が、スタッフもファンのかたも、ほんとに優しかったんですよ😢
私、たぶん、もう、あんなにやさしくしてもらえることは、どこのチームに行ってもないと思う(泣)
たぶん、ファンクラブの気質だと思うんですが、オープンマインドで、私のようなフラフラしているファンにも、ウェルカムで接してくださった😢
Zoomのファンミーティングも、もちろん爆援團の方達のお話しは多かったけど、だからといって閉じてる雰囲気もなく、新しいファンにもすごく気を使ってくださった。
3thシーズンで、ファンミに参加した時、岡山はTリーグ設立当初からの熱狂的なファンが多いことが分かった。
それは、岡山武道館の熱気を見ても、すごく伝わってくる。
地元密着ということで、一番成功してるチームだと思う。たぶん雰囲気が一番、Jリーグに近い。そして、リベッツファンは、岡山の他のプロスポーツ競技も応援されてることが多い。
ファンミは、選手と常連さんとのやりとりも多くて、
仲良さそうだな・・・・
微笑ましい様子はあまりに眩しすぎて。。。
ずうずうしく、ここに来ちゃいけなかったかな?
私、場違いかな?
なんだかわかんないけど、気配を消すことに心を砕いた(笑)
でも、SNSでは、岡山のファンのかたは温かい声かけをしてくださる方がたくさんいて、何度も励まされたし、卓球愛に溢れるステキなかたが多かった。
ってことを思い出したりして、さて、私はどうしたらいいんだろう。
入るべきか。
入っても、どのプランか。
そんな大事なことを、まだ決められないのです。
りべたま。って言ってるんだけど、4チームしかないから、実際対戦が多いので、
両方を応援って難しくて。。。
両方応援できるのは、きっと7~8チームぐらい、できたときなんだと思う。
あと、わが子のように(笑)応援していたしのぴは、木下。。。
私は、岡山のホームで応援することはできない。
応援できるのは、関東だから、結局、彩たまと、木下の、アウェイに座るんだよ。
つらいー
でも、座るんだよ、アウェイ側に。そして岡山に拍手を送りまくる。
その席に座った瞬間から、私はとても熱心なサポーターとなる、
それは分かる、他のスポーツを応援してきたときでも、
ずっとそんな感じできたから、たぶんこれからも
そのうち忘れちゃうのかな?
立飛のファイナルで、拍手だけじゃなくて、床まで踏み鳴らしたのに??
彩たまで応援していた時の事、忘れたくないよ、
覚えていられるよね、私?
上書きしないよね、私?
彩たまの思い出を持ちながら、
リベッツの5thシーズンの思い出も、作っていけるよね?
丹羽くん、罪深いぜ。。。
でもさ、あなたが、あと何年プレーしてくれるのか、わかんないから
長く長くやってほしいと願っているけど
あなたが、いつ、どう決めるかは、わかんないから
やっぱりあなたのいるチームを応援しに行くよ
心では泣いてるけど(笑)
でもあなたのプレーは、最後まで見たいんだよ。
Comentarios