top of page

予想はずしちゃったけどうれしいw

  • 執筆者の写真: Ctree
    Ctree
  • 2021年4月12日
  • 読了時間: 3分

4/12

朝の九時過ぎですよ、さあ仕事と思ってスマホでニュースチェックしてたら、スポーツ報知が丹羽くんの彩たま入団を報じているじゃあないですか


ああ、丹羽孝希にまたやられた


私の予想なんてはるか斜め上を行く人だということを忘れていた、何年ファンをやっているんだ


KMに戻るなんて言う、普通のストーリーなんかじゃなかった


そうだこの子が普通のストーリーなんて歩むはずなかったじゃないか


ほんと驚いた、そして自分の愚かさを笑い、なんだか一気に心に虹がかかったようになった。




しばらく、仕事のメールじゃなくて、Webの卓球ニュースを検索しまくるという。。。。


そんで、もうゴールドのユニ着てんじゃん!似合うじゃん!っていう写真を目にし


あの青いユニも似合っていたけど、これも似合いすぎだ!!


うちの子は何を着ても似合う!と得意になる親のようになってましたw






そして14時の会見、これが、こんなに重要な会見になるとはああああああ


坂本さんは人が悪い(笑)


速攻、13:55にタイマーをかけて、仕事にもどる(ふり)のでした




なんだなんだやけにスッキリしているじゃないか

選手の会見が始まり、入ってくる丹羽くんを見た。


ああ生きていた(こら)


やっぱ一列目のど真ん中に座らされて、でもそういうのは何とも思っていないような、落ち着いた丹羽くんがいた。



落ち着きすぎ(笑)。英田さんにそれ分けてあげてw




入団は、

いつでも練習できる球団専用の練習場と坂本監督、岸川さんの指導を仰げる、というのが決め手だったと。




よかったね(泣)



しみじみ思ったよ。



やっと練習できるんだ、練習相手を探さずとも。。。。


なぜそれが、プロ5年目になるまで、叶わなかったのか。。。



また仁おにいちゃんと一緒で泣く


Rallysのインタビューでは、粘着ラバーからテンションに戻すとか、WTT以降の情報が聞けてよかった。


あと嬉しかったのはこの言葉


これまで教えてくれる人があまりいなかった。坂本さんは去年何回か彩たまに練習行かせてもらったときに教えてもらったり、すごく熱心に言ってくれる。そうやって言ってくれる人が必要だなと思いましたし、岸川さんは五輪に出たり経験豊富ですし、台上やバックハンドなどいろいろ教えてもらいたい。

NT合宿でも自分1人で考えてやっていることが多い。そこで環境を変えて、坂本さんとも話し合いながら練習していこうと思っています。僕は個人コーチをつけていないので、僕にとっても新しい経験なので楽しみにしています。」


この丹羽くんの心境の変化っていうのかな、客観的に見てくれる指導者を得たい、っていうのは

けっこう革命な気がする




ずっと一人でやってきたけど、今までと違う選択をし、それが実現できる決断をした。



ハイ笑ってくださーい、でいつものスマイル


すごく楽しみ。


楽しみしかない。



WTT中国は延期となったけど、ワールドツアーは五輪までなくなってしまったけど、NT合宿以外の日々では、T.T彩たまという落ち着いた場所を得て、

練習にはげむ丹羽くんの一日一日が楽しみだ


がんばれーーー

KOKI NIWA!!



この神おにいちゃんも、愛にあふれていて泣く

そんで


健太おにいちゃんもいる


ううううう


愛されて伸びれ、にわこうき!

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page