丹羽くん特集番組もっと見たい
- Ctree
- 2020年6月14日
- 読了時間: 3分
丹羽くんのことを扱ったテレビ番組って、今年だと卓球ジャパン丹羽孝希特集、そして昨日のJSportsの五輪へ向けて丹羽編、の2つかな。
卓球ジャパンでは、丹羽くんのカウンターやカットブロックの技術、町くん𠮷田くんによるエピソード話、去年の選考レースや五輪への思いなど盛りだくさんだった。
昨日のJSportsは、対中国戦で、丹羽くんの何が通用して今後何が求められるかという宮崎強化本部長の分析のお話だった。
そういうのもいいんだけど、私は、丹羽くんを追ったドキュメンタリーに徹した番組を見てみたい。
こういう番組は、女子では美誠ちゃん、佳純ちゃん、美宇ちゃん、ひなちゃんでよく見るし、張本くんや水谷さんでもこのたぐいの番組がどんなにたくさん作られてきたか。
けれど、丹羽くんには無い。(ロンドン五輪前に短いの一つぐらいあったけど)
丹羽くんの今までの戦歴をちゃんと紹介するとともに、なんといっても去年1年間の五輪代表獲得に挑んだ日々を映像にしてほしい。
戦歴すごい。
14歳で初めて出場し10回の世界卓球、ユース五輪優勝、世界ジュニア優勝、17歳でのロンドン五輪、18歳で全日本優勝、21歳でリオ五輪団体銀。(まだまだあるけど)
去年1年間の五輪選考レースの丹羽くんの気持ちの変遷は、卓球ジャパンで少し扱って、他のスポーツメディアでは、深いインタビューも見られた。
Rallys、ケチャップさん、スポーツ報知が、とても良質なものを配信してる。
あのテイストでNHK風に、または情熱大陸風に、リアルにかつカッコよく編集してほしい。
永久保存版だよ♥
もちろん地上波・全国放送で(ここ大事)
丹羽くんはいつかすごく大きいことを成し遂げて、一気に注目される日がくるような気がするんだよね。
今は、張本くんや水谷さんの後ろに隠れている感じであってもね。
私のなかでは、全然後ろに隠れてない。
「日本の至宝」って言葉も、私は丹羽くんこそ宝だって信じてる。

大会がなくなって、やっぱり物足りないなと思ってるときに、
Youtubeでは健太さんと神さんがガチ勝負をしてくれて、それがとても面白かった。
久々に、ワクワクして見てました。
自粛明けであのレベルってすごすぎる(/o\)
22日から代表合宿が始まるから、NTメンバーはしばらくはLive配信とかないんだろうな。
(でもTwitterやInstagram写真はウエルカムです笑)
NTメンバーではないけど、実力ある選手の方々が(健太さんや真晴さんはじめたくさんいる)これからもこういうガチ試合をいっぱい配信してくれる気がするのです、ホント楽しみ☺
卓人って名乗るのも恥ずかしいレベルの私ですが、自粛明けで練習再開した自分のプレーに、あああああ下手すぎる、と、絶望人間です、ため息つくことが多い。
でも最近、携帯の待ち受けに励まされてる。
今までチームジャパンとミニ丹羽くん(オフィシャルショップの)壁紙にだったけど、上田さん、賢二さんのファンサービスで頂いたサイン付きのものを加えました。
これホントにあがる⤴
もうお守りみたいになってる。
なんか頑張ろうってキモチになれる。
上田さん、賢二さんありがとう!!
努力し続けます(:_;)
Comments