top of page

ランキングの計算はボケ防止になる

  • 執筆者の写真: Ctree
    Ctree
  • 2020年2月2日
  • 読了時間: 2分

2月の世界ランキング、丹羽くんの周辺の方たちのランキングが気になるので、足し算引き算をしてみた。

合ってるかなあ。ITTFの発表は2/4。それまで待ってりゃいいんだけど、あんたがわざわざ計算する必要もないんだけど、ボケ防止になるから笑



【2月ランキングの予想】

10位(↑1)オフチャロフ(ドイツ) 11075pt

11位(↓1)ボル(ドイツ)     10910pt

12位(↑3)丹羽孝希(日本)    9750pt

13位   チョンヨンシク(韓国)  9555pt

14位   フランジスカ(ドイツ)  9455pt

15位(↑1)水谷 隼(日本)     9270pt

16位(↑1)ジャンウジン(韓国)   9015pt

17位(↓5)Wang Chuqin(中国)   8770pt

18位   アルナ(ナイジェリア)  8710pt

19位   黄鎮延(香港)      8695pt

20位   イサンス(韓国)     8620pt



丹羽くん、3ランクアップ!!


パチパチパチパチ👏


フランジスカは抜いたけど、オフチャロフとボルは、なかなか抜けないもんだね。

すぐ上だけど、ボルとは1160pt離れていて、ちょっとここは差があるね💦


いや、でもまだツアー始まったばかりだから☺


うむうむ、すごく頑張ってると思います🔥



ree
PHOTO:ITTF



ほんと男子ってさ、女子の競争の世界と、全然違うと思う。


まともに比べたら失礼なぐらい、違う。


ランキング50位内、みんな強いよ、相性やコンディションで、勝敗がどうなっても分からんぐらいだよ。


マスコミさんよ、女子にめちゃ注目していて、それに比べて日本男子はー、なんてどんだけ上目線で言ってんだか。


この男子卓球のレベルの高さ、せめぎあい、壮絶さをちゃんと勉強してくれていれば、日本男子がどんなにどんなに頑張ってるかわかりまっせ!


Commentaires


bottom of page