上田仁選手 全日本社会人制覇、おめでとう!
- Ctree
- 2021年10月31日
- 読了時間: 2分
上田仁選手が、全日本社会人選手権の優勝に返り咲いた!!
彼には、ホントにこの場が似合う、似合いすぎる。
素敵だ、最高だ、上田さん、素晴らしいよ。
今年は特にレベルが、うそでしょってぐらい高すぎた。
ドローをみて、ありえん、ってびっくりしたもん。
日本リーガーのみならず、多くのTリーガーが参加し、そうそうたるメンバーだった。
T.T彩たまでの日々のハードな練習の成果が花開いて、ただでさえ華のある上田さんに、感動の戦績がまた一つ加わりましたね。
ファンとしてこんなに嬉しいことはありません💦
さあ、上田 仁の第二章の始まりです!!!!!!!

今年は、インカレ個人戦と社会人選手権が重なった。
どちらも歴史ある大会だ。
LaboLiveさんは恒例のインカレ全台配信を行ってくれた。
いつもながら努力の塊のような組織だ。
でも社会人選手権は、これも毎年だけど、配信がなかった。
ただ、有観客の時は、撮影に制限がなかったので(今は分かんないけど)
卓球愛好者のかたがライブ配信や動画をSNSにアップしてくださることも多く、実は楽しめたりしていた。
社会人選手権、ライブ配信してほしかった。
せめて、単複のベスト8あたりからなんて、どれも華だらけの試合だ。
どんなに見ごたえがあったことだろう。
LaboLiveに運営してほしい、なんて思わない。
もうすでにすごい労力を使って、大きな大会を運営されている。
主催であるJTTA。
Twitter、Instagram、Youtube。
スマホ1台あれば、なんの労力もかからず、お金もかけず発信できる。
卓球が盛り上がっている今、今がチャンスなのです、こういう素晴らしい試合を広めてほしいなと願ってます。
Comments